京都府職員労働組合 -自治労連- 京都府職労とは ○自治労連共済 全労済-自動車・火災共済 木守執行委員長の新年あいさつ-     
 

希望のもてる21世紀へ 働きがいある職場めざして

  こんにちは、府職労連です。
 「京都府職員労働組合連合」(府職労連)です。わたしたちは、京都府の職場に働く職員の願い、府民の願いをまっすぐとりあげ、その要求実現めざしてがんばっています.。 

◎健康に安心して働ける職場づくりをめざして

  2019年5月から、月45時間(職場によっては100時間)以内という残業時間の上限規制が始まりました。しかし、職場では「毎晩終電で帰っている」「子育ては楽しいけど、この職場では仕事と両立できない」といった声があります。健康に働きたいという、当たり前の要求を実現するために、交渉や申し入れを行い、ここ数年だけでも、残業代の遡及支給、通勤手当・冷暖房稼働基準の改善、結婚休暇の期間延長、臨時職員・非常勤嘱託職員の勤務条件改善など、様々な要求を実現してきました。

◎府民に喜ばれる仕事、働きがいのある職場めざして

  「虐待対応が増える中で、児童相談所の人員はもっと必要」「災害対応のためには土木事務所の体制強化を」「効率化ばかりを考えて、民間委託・指定管理者化をすすめるのは問題」府民の願いにこたえられる仕事をするためには、府政のあり方や執行体制の問題は避けて通れません。私たちは、毎年地方自治研究集会を開催し、府民のみなさんと一緒に府政はどうあるべきか、職場はどうなっているのかを議論し、働きがいのある職場づくりをすすめています。

◎青年・女性・現業、そして支部ごとの組織と運動

  府職労連は、部局や振興局、病院など職場ごとの支部をつくり、身近な要求をとりあげて活動しています。ハーバリウム教室、新春旗びらき、絆カフェなど組合員参加ですすめています。また、青年部や女性部、現業協議会、部会をつくり、階層ごと、職種ごとのオリジナルな活動をすすめています。

◎結成80周年をめざして

  府職労連は、2017年11月2日、結成70周年を迎えました。府民が主人公の京都府政と平和な社会の実現をめざして、組合員・府民のみなさんとともに運動をすすめてきました。憲法への攻撃が強められているもとで、引き続き、平和な京都・日本・世界、府民のみなさんの笑顔が輝く京都府政の実現をめざして、歩みをすすめます。

            木守府職労連委員長の就任あいさつ(府職労連第12回 府職労第96回定期大会大会より・要旨)
戻る戻る
                         - TOP - 府職労とは - 女性部 - 青年部 - 現業協議会 - 各支部・分会
京都府職員労働組合 〒602-8570 京都市上京区下立売新町西
TEL 075-451-7868 FAX 075-432-2006 E-mail
mail@k-fusyoku.jp
Copyright 2003 Kyoto Fusyokuro
All rights reserved.