
フランス風の味を楽しんで
日照不足で野菜の値が上がってますが、今が旬の新じゃが、玉ねぎとトマトを使って、ちょっとしたフランス料理風の味が楽しめます。スープは玉ねぎの甘さとトマトの酸味がよく合います。そして何よりも簡単なのが良いです。
トマトの煮込みスープを火にかけて、材料が柔らかくなるまでの時間で簡単カルパッチョが出来上がります。材料を変えて皆さんの家庭の味をお楽しみ下さい。
簡単カルパッチョ
4人分
玉ねぎ ……………1個 薄く輪切りにする
トマト ……………1個 角切りにする
スモークサーモン ……120〜150g 食べやすい大きさに切る
レタス ……………適量
パセリ ……………適量 みじん切りにする
ドレッシング
レモン…1個(日本産)
オリーブオイル
…………大さじ4
粗挽きこしょう・塩 ……………………少々 よくかき混ぜる
@器にレタスをしき、その上にスライスした玉ねぎ、トマト、スモークサーモンを順番に重ねる。
A食べる直前にドレッシングをかけ、その上からパセリを散らす。
*夏の暑い時期には、器と材料を冷やしておくといっそう美味しくなります。
*サーモンのかわりに「たこ」、レタスのかわりに「水菜」をつかっても美味しいです。
トマトの煮込みスープ
4人分
じゃがいも ………2個 皮をむいて2aの輪切りにする
玉ねぎ ……………2個 半分に切って2aの大きさに切る
トマト ……………2個 2aの輪切りにする
ベーコン ……120g 3a幅に切る。
コンソメスープ …2個
マーガリン …大さじ1
塩・こしょう ……少々
パセリ みじん切りにする
@鍋に玉ねぎをしき、その上にベーコン、玉ねぎ、ベーコン、トマトの順番に重ねる。
A材料がかぶるぐらいに水を入れマーガリンを加え、材料が柔らかくなるまで煮込む。
B器に盛り、フレッシュをかけパセリを散らす。
*夏は冷やして食べても美味しいです。
|
|
|
−わたしんちの自慢料理インデックスへ− |